MESSAGE

社長メッセージ
社長 社長

MESSAGE

社長メッセージ
まずは行動することが大事。
挑戦して失敗するからこそ、成長と成果が生まれる。

当社には、「とにかくお客様に喜んでもらうために」という行動指針があり、私たち社員は「たくさんの感謝の言葉を頂くために、どのように行動すべきか」を常に考えながら仕事をしています。また、「顧客感動」「社会感動」「社員感動」の3つの感動を追求し、お客様だけでなく、一人ひとりの従業員の満足度にもこだわっているのが特徴です。

新入社員の皆さんに求めているのは、「成長意欲」「前向き」「笑顔」など。他にもいろんな要素がありますが、いずれにしても「知識ではなく人間性」を重視しています。当社では、個人の才能を開花させ、能力を伸ばして上げることを大切にしています。入社後は、短所を何とかしようと頑張るのではなく、あなた自身の長所をさらに磨いて活躍してほしいです。

「思考」よりも「行動」を重視しているのも特徴です。まずは動いてみて、その結果を踏まえ、よりよい方法を考えていく。最近では、特に若い方を中心に「失敗することが怖い」「恥ずかしい」と考える風潮があると感じています。そこで当社では、内定をお出しする段階で「失敗はOK」と必ず伝えています。1~2年目の若手社員の失敗で、会社が経営危機に陥ることはまずありません。失敗を経験することでしか学べないことはたくさんあります。どんどんチャレンジして、そこからたくさんの気づきを得てください。

当社では「「輝け、私!〜今の私をもっと好きになる。〜」をスローガンに掲げています。もちろん、組織の規律やルールを守ることは重要ですが、そのうえで自分らしさを発揮し、自由に仕事をしてもらいたいです。まずは現場に出る。お客様に接してみる。そこから得た成功と失敗を、自らの糧にしていく。その方が成長スピードも格段に早くなるはずです。

社内で一番失敗しているのは、間違いなく社長の私です。そして、数々の失敗を経験したからこそ、今があると断言できます。デジタル化が急速に進み、集客方法の一つとしてSNSを活用するのが当たり前になるなど、ビジネスを取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。むしろ私たち先輩より、新入社員の方が知識や能力に長けている分野もあるかもしれません。ぜひ若い世代ならではの感性や強みを活かし、当社を盛り上げていただければと願っています。

OUR
PHILOSOPHY

企業理念

大鎮キムラ建設社員行動理念 12ヶ条

この行動理念を、いつも意識し、実践すること
(共通の価値観、考え方、人事評価、採用など常に共通認識し、浸透を図ること)

  • 01.
  • 志は高くもつ
  • 理念、行動指針は信念です。全員が自分のものとして受け止める
    目的から目標、目標から行動予定へ
  • 02.
  • 利他の心、お客様へのこだわり
  • お客様を起点に、行動します。お客様から信頼を獲得し、維持していくために全力を尽くします。 お客様のため、お客様を中心に考えること
  • 03.
  • オーナーシップ
  • 長期的な視野で考え、短期的な結果のみに、長期的な価値を損なう行動はしません。自分の責任だけでなく、会社全体の為に行動します。「それは、私の仕事ではありません」とは、決して口にしません
  • 04.
  • うそをつかない
  • 正直な仕事をする。ルールを守る。失敗、ミスは隠さない。誤魔化さない。常にお客様に付加価値を提供できる方法を考え、誠実で迅速に対応します。
  • 05.
  • 正直さとスピードが最高の 解決策です
  • 創造と単純化。チームで革新(イノベーション)を求め、常にシンプルな方法を模索します。分かりやすく、使いやすく、負担の少ないサービス、仕組を常に考えます。怠惰主義は常に自由失、緊張主義は常に自由束する。
  • 06.
  • 約束を守る
  • 報連相を必ず行う。報連相は信頼の行動。グループを超えてお客様の為に、仲間の為に行う。周知を徹底して信頼を得る。約束は、必ず上席者にも、行う。担当者のみにはしない。
  • 07.
  • 常に高い目標を掲げる
  • 目標に向かい進むと決意します。チームが、より品質の高い商品やサービス、プロセスを実現できるように推進します。不足を後工程に渡さず、問題を確実に解決し、良い成果物のみを渡せるように、改善を仕組みでつくる。
  • 08.
  • とにかく行動する
  • スピードが最も重要です。多くの行動や意思決定は、やり直すことができるため大切なのか、何をするか分解や検討は必要としません
  • 09.
  • 質素倹約
  • 私たちは、より少ないリソースでより多くの事を実現します。倹約の精神は、創意工夫、自立心、発想力を培い、豊かな生活へ
  • 10.
  • 人々から信頼を得る
  • 注意深く耳を傾け、素直に話し、人に対して敬意をもって接します。たとえ、気まずい思いをすることがあったとしても間違いは素直に認め、自分やチームの間違いを正しいと言ったりしません。
  • 11.
  • 常に自分たちの最高水準と比較、 評価します
  • 意見を持ち、議論を交わし、納得したら力を注ぐ。賛成できない場合には、敬意をもって異議を唱えなければなりません。たとえそれが、面倒で労力を要することであっても、例外ではありません。信念を持ち、容易にあきらめません。しかし、いざ決定がなされたら、全面的にコミットメントして取り組みます。評論家には、なりません。
  • 12.
  • 結果を出す
  • 社員仲間の幸せの為に、理念方針の実現の為に、たとえ困難なことがあっても、明るく、立ち向かい、目標達成を必ず行う

GROUP

グループ概要

大鎮キムラ建設を数字で見る

昇給
あり(年1回)
※評価による
(必ず1年に1回は上がります)
月平均所定
労働時間
(前年度実績)
8.1時間
新卒採用者数
離職者数
定着率
新卒
採用者数
4

離職者数
1

定着率
75%
平均勤続年数
3.9
従業員数
91
(グループ会社含む)
男女比
男性60% 女性40%
平均年齢
32
ポジション別
  • 営業系
  • 25%
  • 工事関係(リフォーム含む)
  • 25%
  • 設計
  • 20%
  • 大工
  • 15%
  • 経理
  • 5%
  • マーケティング
  • 5%
  • 保険事業部
  • 5%
※工事関係はリフォームを含む

BLOG

ブログ
詳しく見る

RECRUIT

RECRUIT

私たちと一緒に、新しい未来を描いてみませんか?

私たちのチームでは、共に挑戦し、共に成長を楽しめる仲間を募集しています。あなたの「やってみたい」という気持ちや、「これなら負けない!」という得意分野を、ぜひこの場所で輝かせてください。
私たちは、一人ひとりの個性やスキルを大切にしながら、それぞれが自分らしく活躍できる環境を整えています。お互いを尊重し合い、刺激し合いながら、新しい価値を一緒に生み出していきたいと考えています。
現在、多彩なポジションで仲間を募集しています。あなたの経験や情熱が生かせるフィールドが、きっとここにあるはずです。ぜひ、一度お話ししてみませんか?

求人一覧

KNOW

大鎮キムラ建設を資料で知る